【画像】元アナ「定年後プラモに囲まれて暮らしています」←見た目が完全にプラモ屋の親父で草wwww

2024-09-10
25
0
0
1: 2024/09/10(火) 09:04:05.37
「お邪魔しま……!!」

部屋に入るなり、圧倒的な迫力に言葉を失った。棚を埋め尽くす箱、箱、箱……。大半が1960年代から’70年代に絶版になった、超貴重なプラモデルである。持ち主は、元テレビ朝日アナウンサーの松井康真(やすまさ)氏(61)だ。

「(富山県南砺(なんと)市井波の)実家だけで4部屋にギッシリです。20年ほど前に数えると3000点以上ありました。東京の自宅に保管したモノを合わせれば、把握(はあく)しきれません。テレ朝を定年後は、大好きなプラモデルに囲まれて暮らしています」

プラモ好きが高じ、今年3月には業界の雄『タミヤ』の模型史研究顧問に就任した松井氏。″中年オトコの夢″を叶えた元アナウンサーの、超マニアックな生き様をお届けしよう。松井氏がプラモデルの魅力に引き込まれたのは10歳の時だ。

「親戚のオジサンに、近所のなんでも扱っている『よろず屋』のような店で『好きなのを買ってあげるよ』とプラモデルを勧められたんです。理由は覚えていませんが、私が選んだのは『タミヤ』製のフランスの戦闘機『ミラージュ』と旧ソ連の爆撃機『イリューシン』でした。縮小されたフォルムは実物に忠実。しかも組み立て説明図を見ると、漢字交じりで小学生には難しい解説がビッシリと書かれています。これは子供騙(だま)しでないぞと一気に魅了されました」

松井氏は『田宮模型(当時)』の総合カタログや『タミヤニュース』を取り寄せ、プラモの世界にグイグイ引き込まれる。

「’74年の総合カタログを見ると、同年で生産中止のキットがいくつかあったんです。『大切に取っておかないとマズいな』と感じました。それからです。絶版危機のキットを集めるようになったのは」


no title

no title

no title




※関連記事
2: 2024/09/10(火) 09:05:12.06
いいなあ



4: 2024/09/10(火) 09:07:13.86
こんな模型屋のオヤジおるやろ



6: 2024/09/10(火) 09:08:46.27
綺麗に積んでるな



8: 2024/09/10(火) 09:09:44.14
職人っぽい顔つきになってる笑笑



9: 2024/09/10(火) 09:09:51.48
プラモ屋のおやじッ!?



11: 2024/09/10(火) 09:10:25.22
安定資産だよね



みんなの反応
まだコメントがありません...

※宣伝行為・連投などはおやめください

※コメントの内容により削除・制限する場合があります

わんこーる速報!
漫画・アニメ・ゲーム等に関するネタを扱っています
むむむ...これは
今週の人気記事
今日の人気記事
にじげんめとは
アニメニュースをもっと読みやすく!をモットーに。
アニメ・声優・漫画・ゲームなど二次元・サブカルニュースをまとめて読める二次元メディアです。 アカウント登録を行うと読みたいサイト・カテゴリを設定しオリジナルのタイムラインを作ることが出来ます。
よりよいサイトを目指して日々機能をアップデートさせています。要望があればぜひ問い合わせよりお送りください。