【異世界アニメ】なんで異世界転生したら冒険者ギルドに入るの?【海外の反応】

2024-08-04
176
0
0
Adventurer27s_Guild

via:
  1. ななしのフロムさん
    コネとか身分証明とか生活スキルとか何もないのにチート能力だけ持ってる奴が異世界転生したら、そりゃ冒険者ギルドで稼ぐしかなくね?
  1. ななしのフロムさん
    まさに殴り合い好きのための派遣会社だよな
    オタク主人公には「俺、冒険者です!」って言える快感もデカい
  1. ななしのフロムさん
    コミュ障主人公にとっちゃ既製の仲間とファンクラブが付いてくるんだからお得
  1. ななしのフロムさん
    ネットで求人検索できないから仕方ない
  1. ななしのフロムさん
    簡単に金稼げるのがデカい
    経験も人脈も要らん
    身分証明にもなるし一石二鳥
    商人ギルドとかもあるけどそっちはあんま目立たないんだよね
  1. ななしのフロムさん
    金なしで生きていけると思ってんのか?
    戦闘特化ならモンスター狩って稼ぐのが一番手っ取り早いだろ
  1. ななしのフロムさん
    戦闘スキルなくても冒険者ギルドは便利だよ
    輸送や採集の仕事もあるから一晩の宿代と飯代くらいは稼げる
  1. ななしのフロムさん
    大体異世界って世襲制か子供の頃から修行する徒弟制度だからコネか評判がないと仕事なんて見つからないんだよ
  1. ななしのフロムさん
    仮に仕事が見つかっても現代みたいに楽じゃないぞ
    見習い期間中はほとんど雑用で修行なんて全体の1割くらいだ
    いきなり行商人として成功するのもありえない
    評判がないからギルドに安く買い叩かれるのがオチ
  1. ななしのフロムさん
    昔は法律もゆるゆるだったから行商人として売り歩くのは可能
    問題は信用だな
    貴族相手は論外
    商人ギルドや組合もよっぽど儲けてない限り個人事業主なんて相手にしてくれないよ
  1. ななしのフロムさん
    歴史的にもファンタジーの世界でも商人はギルドに所属してるのが普通だよ
    営業許可証や横のつながりが必要だからね
    冒険者ギルドが実力主義なのは文字通り力と才能が重視されるから
  1. ななしのフロムさん
    異世界ものはフリーレンみたいに個人から直接依頼を受けるんじゃなくてギルドとか組織を好むよね
    多分、異世界ファンタジー(俺的には和風ファンタジー)が主にゲームから着想を得てるからだと思う
    個人から直接クエスト受けるよりゲーム的な進行がしやすいんだろう
    オタク主人公ならドラクエとかモンハンでお馴染みだし
    作者的にも最初からチート持ち主人公の成長描くのに便利
  1. ななしのフロムさん
    そこまで考えてないと思うよ
    冒険させたいから適当に設定しただけ
    面倒くさくてテンプレ使っただけ
  1. ななしのフロムさん
    西洋風ファンタジーの日本版だと傭兵が国際的な非所属ギルドに組織されちゃうんだよね
    ハーレムとかと同じで西洋人には違和感バリバリなテンプレ
    魔法学校はハリポタのおかげであんまり疑問視されないけど
  1. ななしのフロムさん
    要するに職業安定所とか派遣会社みたいなもんだ
    冒険者ギルドがなかったらオオカミに襲われて倒してもその場に放置するしかないだろ?
    ギルドは毛皮商人とか肉屋と繋がってるから人間の食用にならない魔獣をペットフードに加工してくれるんだよ
  1. ななしのフロムさん
    >冒険者ギルド
    リゼロとか神達に拾われた男とか例外もあるけどね
  1. ななしのフロムさん
    ここにいる9割は異世界転生したら冒険者ギルド入るだろ
    特殊な事情がない限りはな
    便利すぎる
  1. ななしのフロムさん
    >>17
    運の悪いことに冒険者ギルドのない異世界に転生しちゃうんだろうけどね
  1. ななしのフロムさん
    冒険者ギルドって基本的にモンスターを倒して報酬がもらえる仕事でしょ?
    ほとんどの異世界ファンタジーはそういう戦闘中心の話だから冒険者ギルドが都合がいいんだよ
  1. ななしのフロムさん
    Isekai小説には一定のお約束があんだよ
    読者の理解コストを下げるためにな
    典型的な展開:主人公は現代日本人、舞台は中世ヨーロッパ風、冒険者ギルド、云々かんぬん…
    完全に新しい設定だと読者が理解するのに骨が折れる
    お約束で始めれば読者も「あーいつものやつね」ってすぐ慣れる
  1. ななしのフロムさん
    カトリック教会全盛期に教会入るようなもんだな
  1. ななしのフロムさん
    植物採集から怪物退治まで何でもござれの傭兵だよ
    生活の糧を得た後は好き放題できる
    情報源としても優秀
  1. ななしのフロムさん
    理由は山ほど
    手っ取り早く稼げるのもそうだし自分の能力を活かせるのもそう
    異世界人にとっては情報収集にも最適
    「月が導く異世界道中」でも言ってたけど何も知らない世界でもゲームの知識があれば冒険者ギルドは馴染みやすいんだよね
    大抵の主人公はオタクだし
  1. ななしのフロムさん
    仕事に就けるスキルはないけどモンスターを倒せるチート能力がある
    冒険者ギルドで稼ぐのが一番簡単だからだよ
  1. ななしのフロムさん
    主人公が働くor対立する組織が必要
    冒険者ギルドは国家の下請けにも独立組織にもなれる便利な存在
    都合のいいマクガフィンよ

    (マクガフィン (英: MacGuffin, McGuffin) とは、小説や映画などのフィクション作品におけるプロット・デバイスの一つであり、登場人物への動機付けや話を進めるために用いられる作劇上の概念のこと -)
  1. ななしのフロムさん
    現実的な理由はたくさん挙がってるけど一番のポイントは…読者が求めてるのはアクションとドラマだってこと
    主人公が農夫になって普通に結婚して平凡に年取って孫に囲まれて大往生…なんて物語じゃ面白みに欠けるだろ?
  1. ななしのフロムさん
    主人公に無一文で餓死してほしいの?
  1. ななしのフロムさん
    冒険者ギルドがないと狩りの仕事もない
    そしたら一般人はダンジョンや森のモンスターの大群に殺されるぞ!
  1. ななしのフロムさん
    冒険者ギルドは何でも屋だよ
    依頼主と冒険者の仲介役
    依頼 → ギルド → 掲示 → ランダムな冒険者が受注
    新参者でコネなしでも仕事見つかる最高の場所
  1. ななしのフロムさん
    ご都合主義だよ
    まともな政府なら自国の軍隊より強い準軍事組織なんて国内で活動させないって
  1. ななしのフロムさん
    結構な数の作者が異世界サクセスストーリーの描き方で詰んじゃってるんだよね
    冒険者ギルドっていう万能ツールに頼りきり
  1. ななしのフロムさん
    どの作品でも金と情報のワンストップショップみたいな扱い

Melty Princess Re:ゼロから始める異世界生活 てのひら レム 完成品フィギュア
メガハウス(MegaHouse)
2024-07-27

みんなの反応
まだコメントがありません...

※宣伝行為・連投などはおやめください

※コメントの内容により削除・制限する場合があります

フロムOverSS
アニメを中心にサブカル関連の海外の反応を紹介しています
むむむ...これは
今週の人気記事
今日の人気記事
にじげんめとは
アニメニュースをもっと読みやすく!をモットーに。
アニメ・声優・漫画・ゲームなど二次元・サブカルニュースをまとめて読める二次元メディアです。 アカウント登録を行うと読みたいサイト・カテゴリを設定しオリジナルのタイムラインを作ることが出来ます。
よりよいサイトを目指して日々機能をアップデートさせています。要望があればぜひ問い合わせよりお送りください。